news
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-06(2)
- 2023-05(3)
- 2023-04(3)
- 2023-02(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(3)
- 2022-10(3)
- 2022-09(4)
- 2022-08(4)
- 2022-07(1)
- 2022-06(3)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(2)
- 2021-09(2)
- 2021-08(3)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-01(4)
- 2020-12(1)
- 2020-11(2)
- 2020-10(1)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(2)
- 2020-06(1)
- 2020-04(2)
- 2020-03(1)
- 2019-12(1)
- 2019-10(1)
2022/06/28
【かご ざる ガラス展】開催

【かご ざる ガラス展】
6/29(水)~7/3(日)
11:00~17:00
*期間中無休*
------------------------------------------------------
3年ぶりに開催します!
いつもの作り手さんから初めましての作り手さんまで
ずらっと並びました。
掴みごこち、握りごこち、持ちごこちなど
実際にお手にとってお確かめください。
かごもいろいろ、グラスもいろいろ、器もいろいろ。
お気に入りがきっと見つかります♪
皆さまのご来店をお待ちしております😊
*会期終了後、online storeにて順次アップしていきます。
2022/06/03
6月のおしらせ

3日(金) 臨時休業
4日(土),5(日) 三条別院『御坊市』出店
17日(金) 臨時休業
29日(水)~7/3(日) 『かご ざる ガラス展』開催
3年振りの『かご ざる ガラス展』を開催します♪
今回から新しく迎えるガラスやかござるがたくさん!
賑やかになりそうです。
どうぞ皆さまお越しください😊
2022/05/02
5月のおしらせ

1日(日)~8日(日) 穂生窯 Exhibition
20日(金) 臨時休業
【穂生窯 × Linné】@honari_gama
2022.4.28(木)~5/8(日)
10:30~17:00(期間中無休)
穂生窯のおふたりが在廊されていた29,30日は
たくさんの方にご来店いただき大変ありがとうございました!
引き続き8日まで開催しております。
皆様のご来店をお待ちしております😊
2022/04/29
【穂生窯】 Exhibition

土を探し、釉薬を作り、自ら築窯した薪窯で製作する
燕市国上山の二人組の器が並びます。
新潟県内初の個展です。
この機会にどうぞお越しください。
【穂生窯 × Linné】
2022.4.28(木)~5/8(日)
10:30~17:00
(期間中無休)
*29日(金)・30日(土)は穂生窯のお二人が在廊します。
<駐車場について>
Linné店舗前に2台分駐車していただけます。
満車の場合は市営の
「国分寺前駐車場」か「居多神社前駐車場」をご利用ください。
*Linné斜め前方の駐車場はお止めにならないようにお願いします。
2022/04/02
4月のおしらせ

4月のおしらせです。
7日(木) 臨時休業
22日(金)〜27日(水) 臨時休業
28日(木)〜5月8日(日) 穂生窯 Exhibition♡
【穂生窯(ほなりがま) × Linné】
初のコラボを開催します!
新潟県燕市国上山で作陶されている
井村詩帆さんと廣兼史さんのユニット。
@honari_gama
陶土や釉薬はできるだけ地元のものを使い
自分たちで作った薪窯で制作しています。
今回はLinnéがお願いした初お目見えな器たちがいろいろ。
お天気が良ければ青空の下でゆっくり見ていただけるといいなぁと思っています。
新緑が美しくなるGW、皆様のご来店をお待ちしております♪
そんなわけで、準備など後半はお休みが多く申し訳ございません。