item
籠屋古賀

大分県竹田市
美しく、丈夫なかご。
大分県竹田市で制作している古賀正慎さん。
自然から受けた竹という素材に添い従いながら
しっかりと、ひと編みひと編み。
自然に添う暮らしの道具として
使い勝手や耐久性に重きを置き
それでいて美しさを大切に制作しています。
てから工房

新潟県佐渡
大野 彩名
「生活に手づくりの温もりを
手から生まれるものづくり」
てから工房 大野さんの
女性ならではの視点で
様々な竹細工が生まれています。
あけびかご

長野県野沢温泉
奥信濃の山地に自生しているあけび蔓で編んであります。
あけび蔓は弾力性に富み、大変丈夫であるため
古くは江戸時代から背負いかごなど道具として
親しまれてきました。
温泉に浸して柔らかくしてから編むことによって
しっかりと、また防虫効果も発揮します。
野沢温泉特有の風土を生かした丈夫なかごです。
七成かご/鍋敷き

新潟県佐渡 本間数勇商店
hairu

山形県 ツルヤ商店
籐かご